ハイマート佐仲(2016.5.28~2016.5.29)
こんにちは。
兵庫県篠山市にあるハイマート佐仲に行ってきました。
ずっと行きたかったキャンプ場でこの日をずっと楽しみにしていました

さっさと空いてるスペースを見つけ、タープ&テントを設営

久々のピスタ5登場で、やはり設営簡単ですね

娘もご満悦です

ハイマート佐仲が出てくるブログでお馴染みの階段を上がります。
この階段で娘と2回グリコをするハメに。。。
この景色が見たかった~

景色サイコー、来てよかったー

ここで、娘と一緒に場内を散策します。
場内のお手洗いで、非常にキレイでした。
管理棟内の売店です。
薪や炭、ビールやジュースなど色々ありましたよ。
管理棟内のトイレです。
ここは非常にキレイで奥さんもご満悦です!
こちらは管理棟内の受付です。
管理棟から外に出たところ。
娘がポーズをとってます

管理棟となりにあるお風呂。
お風呂は入りたい放題で、仲良くなった小学生は4回入っていました

流し台ですが、こちらも非常にキレイ。
専用の洗剤が置いてます。
ここで戻って、晩御飯の準備に。
娘からご要望のローストビーフです。
娘が面白い遊びをはじめました。
シャボン玉ですが、地面にあたっても割れずに残ります。
夜は早めに就寝。
翌朝はすごい霧です。
佐仲ダムの影響でしょうか。
薪を大量に残しておいたので、たき火を満喫します。

帰りはキャンプ場から車で15分ほどのJAへ、
黒豆パンなど色々ありました。
ハイマート佐仲で良かったこと!
・利用時間が13時~翌15時でのんびりできる
・お風呂が入りたい放題
・キャンプ場全体がキレイ!
何回でも行きたいキャンプ場で期待通りでした!
人気があるのがわかります

南光自然観察村(2018.8.13〜2018.8.15)
ふもとっぱら(2018/7/14〜2018/7/16)
赤礁崎オートキャンプ場(2017.9.7~2017.9.8)
南光自然観察村(2017.8.14〜2017.8.16)
三田市野外活動センター(2017/7/23)
マキノ高原キャンプ場(2017.7.15~2017.7.17)
ふもとっぱら(2018/7/14〜2018/7/16)
赤礁崎オートキャンプ場(2017.9.7~2017.9.8)
南光自然観察村(2017.8.14〜2017.8.16)
三田市野外活動センター(2017/7/23)
マキノ高原キャンプ場(2017.7.15~2017.7.17)
コメント
おはよーございます!!
ハイマート佐仲に行かれたんですね~(^^)/
ここ行ったことなくて興味津々です!!
写真見ると結構混んでる様に思いますが、お風呂とかも混んでるんですかね??
ハイマート佐仲に行かれたんですね~(^^)/
ここ行ったことなくて興味津々です!!
写真見ると結構混んでる様に思いますが、お風呂とかも混んでるんですかね??
しょーたさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
結構混んでまして、アーリーチェックインをされていない方は場所探しに苦労されていました。
お風呂は14:00〜22:00利用で、
洗い場が4名の広さでしたよ〜。
私は15時に利用したので空いて快適に利用できましたが、18時以降は混んでそうでした。
さすが人気のキャンプ場だけあって、
大満足な休日を過ごせました(^^)
こんにちは。
コメントありがとうございます。
結構混んでまして、アーリーチェックインをされていない方は場所探しに苦労されていました。
お風呂は14:00〜22:00利用で、
洗い場が4名の広さでしたよ〜。
私は15時に利用したので空いて快適に利用できましたが、18時以降は混んでそうでした。
さすが人気のキャンプ場だけあって、
大満足な休日を過ごせました(^^)
こんばんは!
ハイマート佐仲は一回行ってみたいです(≧∇≦)
芝も綺麗で、整備されている感じがいいですね!!
トイレの綺麗さにビックリ\(^o^)/
嫁ポイントかなり高いです笑
やっぱりフリーサイトいいですよね!
ハイマート佐仲は一回行ってみたいです(≧∇≦)
芝も綺麗で、整備されている感じがいいですね!!
トイレの綺麗さにビックリ\(^o^)/
嫁ポイントかなり高いです笑
やっぱりフリーサイトいいですよね!
カズパパさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
初めてのフリーサイトでしたが、
区画よりも広々としてて良かったです!
サイトもお風呂もトイレもキレイで
嫁ポイント高いですよ(^^)
おまけに我が家は下道で40分の近さ。
今年は既に他のキャンプ場を予約してしまっていますが、
今後はここばかりになりそうです。
ぜひ行ってみてください(^^)
こんばんは。
コメントありがとうございます。
初めてのフリーサイトでしたが、
区画よりも広々としてて良かったです!
サイトもお風呂もトイレもキレイで
嫁ポイント高いですよ(^^)
おまけに我が家は下道で40分の近さ。
今年は既に他のキャンプ場を予約してしまっていますが、
今後はここばかりになりそうです。
ぜひ行ってみてください(^^)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。